1870年パリのオペラ座で初演された「コッペリア」。本映像はレフ・イワノフとエンリコ・チェケッティがサンクトペテルブルク帝室劇場のために創作した原振付けに、英国ロイヤル・バレエの創始者ニネット・ド・ヴァロアが手を加え1954年に初演された格調高い伝統のプロダクションです。10年ぶりに舞台に掛けられた2019年の公演を収録。マリアネラ・ヌニェス、ワディム・ムンタギロフ主演、ギャリー・エイヴィス演じるコッペリウス博士の熱演ぶりにも注目。
★直輸入レーベル OpusArte & BelAir フェア開催 ★
2023年12月7日(木)11:00~2024年1月28日(日)23:59まで
英国ロイヤル・バレエやボリショイ・バレエ、パリ・オペラ座バレエなどの映像を多数リリースしている「OpusArte」と「BelAir」の
ブルーレイとDVDを期間限定、特別価格で販売いたします。
気になるタイトルを、お求めになりやすい価格でご購入いただけるチャンス!
その他のレーベルからもお得な商品が多数ございますので、この機会にぜひチェックしてください♪
特別価格で販売中の全商品は(こちらから)ご覧いただけます。
◆必ずお読みください◆
・12月7日(木)11:00より、現在表示の価格から割引後の特別価格に切り替わりご購入可能となります。
・数に限りがありますため、一旦品切れになりますとフェア期間中に再入荷の難しい商品もございますのでお早目にご覧ください。
・期間が終了しますと販売価格は定価に戻ります。
・セール品につきご購入後の不良品以外の返品交換はお受けできません。
・各レーベル2023年8月までに発売されたものが対象ですが、一部対象外の商品もございますのでどうぞご了承ください。
直輸入Blu-ray、本編105分+特典映像14分、2019年、字幕: 日・英・仏・独・韓
通常のDVDもございます。(こちら)
スワニルダ:マリアネラ・ヌニェス
フランツ:ワディム・ムンタギロフ
コッペリウス:ギャリー・エイヴィス
コッペリア:アシュリー・ディーン
市長:クリストファー・サンダース
宿の主人:エンリコ・モンテス
スワニルダの友人たち:ミカ・ブラッドベリ、イザベラ・ガスパリーニ、ハンナ・グレンネル、
ミーガン・グレース・ヒンキス、ロマニー・パジャック、レティシア・ストック
ほか英国ロイヤル・バレエ
振付・演出:ニネット・ド・ヴァロア
原振付:レフ・イワノフ、エンリコ・チェケッティ
台本:シャルル・ニュイッテル、アルトゥール・サン=レオン
E.T.A.ホフマン『砂男』による
美術:オズバート・ランカスター
照明:ジョン・B.リード
舞台:クリストファー・カー
指揮:バリー・ワーズワース
演奏:コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団
収録:2019年11月29日、12月10日 コヴェントガーデン王立歌劇場
【特典映像】
ロイヤル・バレエが「コッペリア」を愛するわけ
リハーサル風景
メール・パーク、ダーシー・バッセル、マリアネラ・ヌニェス 「コッペリア」を語る
キャスト・ギャラリー